11 3月 2013
LPO(ランディングページオプティマイゼーション)とは?
皆さんよく耳にされるLPOとは、一体どういうサービスなのでしょうか?
LPOとは、ランディングページオプティマイゼーションと言って、初期ページの最適化を表します。
SEO対策を行って、特定キーワードによるアクセス数は増加しました。
しかし、利益が思うように上がらない。
成果報酬型のSEOプランを利用している場合は、効果の上がらないキーワードに対して、毎月広告費を支払い続ける事になります。
その不満を取り除くためのサービスの一つが、LPOです。
「初期ページの最適化」
これは、検索結果に出てきた自社サイトのページの事です。
お客さんが、キーワードで探してやっとたどり着いた、最初のページ。つまり初期ページです。
この初期ページの成約率をあげる試みをするのが、LPOです。
SEO対策で検索上位まで上がってきましたが、キーワードとお客さんのニーズが一致しておらず利益に結びつかないケースは非常に多いです。
SEOで上位に表示されるようになったとしても、そもそもキーワードへのアクセスが少ない場合もあります。
多くのSEO会社は、SEOでランクが上がったが初期ページの方に問題があり利益が上がっていないという状態であると説明をするでしょう。
そこで、LPOを行って利益をあげましょうという提案となります。
既に、SEO対策に費用を支払っており、その費用を無駄にしたくないという思いから、LPOも依頼するというケースを良く聞きます。
もちろん、LPOによって売上がアップする確立は高くなるのは間違いありません。
しかしながら、そもそもSEOキーワードを選定する上で、LPOを意識した提案であるべきだと弊社は考えます。
11 3月 2013
SEO対策 | 集客
弊社のSEO対策は、まず二つの視点から準備を行っております。
このページをご覧のお客様は、弊社が実施しているSEO内容にすでにご興味があるはずです。
なぜならば、弊社は次のようなステップでSEO対策を考えております。
SEO対策を行う上で最も重要な事とは?
- どういったユーザーに訪問して頂きたいか?
- そのユーザーにとって価値のあるページを提供できているか?
SEO対策を実施している会社は全国に無数にあり、その手法も料金体系も様々となっています。
ご自身で対策を行う事も可能ですが、ノウハウが必要であり時間と労力が必要な事は言うまでもありません。
皆さんも、多くの情報を収集されてSEO対策について深く研究をされているのではないでしょうか?