29 8月 2014
gmailのメール振り分け(新しいフィルタの作成方法)
新規フィルタを簡単に作成する方法
Gmailで複数のメールアカウントを管理している場合に、宛先や差出人ごとにフォルダに振り分けたい!
Gmailでは、フォルダの事を「ラベル」と呼びます。(※厳密には、フォルダとラベルは違います)
振り分けルールのことを「フィルタ」と呼びます。
1 Gmailにログインしたら、上部の検索窓の横の▼をクリック
2 振分けルールを作成します
3 ラベル(フォルダ)を選択、作成し、フィルタの作成を行います。
メールに紐づいたやり取りも見れるようにするには、一致するスレッドにもフィルタを適用する。にチェックを入れましょう。
メールの自動転送設定等も同じ方法でできます。