18 7月 / 2014
gmailへのメールが突然メールが届かなくなった方[gmail フィルタ 不具合]
前提条件 gmailでフィルタの機能を使用してメールの振分けをされている方
弊社のお客様で、本日gmailにメールが来なくなったという報告を頂きました。
アカウントを調査しましたところ、gmailで設定してありましたメール振り分け用のフィルタが消えておりました。
フィルタを再設定して受信OKです
原因は調査中ですが、
もともとのフィルタに設定してありました、
「受信トレイをスキップ」という条件は生きたままの状態となっているようで受信トレイにメールが入っていない状態です。
解決策を現在調査中
フィルタがないのにメールが届かない!という方はgmailの検索窓に下記を入れて検索してみてください。
アーカイブされているメールが表示されます。
-in:spam -in:trash -is:sent -in:drafts -in:inbox
07 5月 / 2014
フランスワインのから学ぶ価値創造の極意!
ワインと言えばフランス、フランスと言えばワイン!
歴史的にも文化的にも成熟したフランスのワイン、その楽しみ方で一層の価値創造をおこなってきました。
限られた資産価値を高めていく、フランスはアートや観光も成熟しており価値創造に丈たています。
そんなフランスのワインを基礎から学ぶことで、価値創造を高めていくトレーニングに役立ててみませんか?
もちろん味わいながら体感していくことも重要です。
フランスワインの事はフランスに聞け!という事で、フランス現地からの情報をもとの日本語でフランスワインの情報サイトを開設しました。
きっとあたらしい発見があります!
フランスワイン情報サイト
07 3月 / 2014
WordPress 3.81で不具合がでたら?
WordPress 3.81にアップグレードして不具合がでた場合
1.ウィジェットがうごかない/画像が挿入出来ない
wp-config.php へ
if ( !defined(‘CONCATENATE_SCRIPTS’) )
define(‘CONCATENATE_SCRIPTS’, false);
を追加
2.ヘッダーのアイコンが文字化け
pluginのWP Multibyte Patchを更新しましょう
20 9月 / 2013
iOS7 マルチタスクのアプリ閉じ方
10 8月 / 2013
AWS-Elastic-Beanstalkにgit Deploy(for Mac)
1. Command Line Tool here ダウンロード
2. ~/ に解凍
3. applicationフォルダで git を設定
コミットしておく
4. applicationフォルダで
sh ~/AWS-ElasticBeanstalk-CLI-2.5.1/AWSDevTools/Linux/AWSDevTools-RepositorySetup.sh
5. export PATH=$PATH:~/AWS-ElasticBeanstalk-CLI-2.5.1/eb/macosx/python2.7/
6. ebのパスが通ったか確認
eb -version
7.git aws.config
Access Key , Secret Key
https://portal.aws.amazon.com/gp/aws/securityCredentials
AWS Access Key:
AWS Secret Key:
AWS Region [default to us-east-1]: ap-northeast-1
AWS Elastic Beanstalk Application:
AWS Elastic Beanstalk Environment:
Regionは東京の ap-northeast-1 を指定
Application,EnvironmentはEBで作成済みの情報を入力
8. git aws.push
でしばらくすると反映!
12 4月 / 2013
山口銘菓 外郎の【菓舗たまや】HPリニューアルオープン
プルプルとしておいしい、山口の外郎(ういろう)。
食べやすい一口サイズにした、菓舗たまやのホームページがリニューアルオープンしました。
ご自身で召し上がるのはもちろん、引き出物、お祝いのお返し、山口土産にも最適です。
どうぞ、ご賞味ください。
山口銘菓、外郎郎(ういろう)のメーカー 直販サイト。
02 4月 / 2013
WordPress 旧ブログからの記事移行
WordPress Me2.2.3 からWordpress3.5.1へデータのインポート手順
1. WordPress Meからデータのエクスポート
2.バージョンの追加
XMLファイルの<channel>直下に<wp:wxr_version>1.1</wp:wxr_version>を追加
3.Wordpress3.5.1にWordPress Importerを追加
4.WordPressImporterから(2)のXMLファイルをインポート
5.画像が表示されない場合
ディレクトリ構造が /blog/ から / に変更になっていた為、SQLにて
拡張子もJPGからjpgに統一。thumnnailの置き換え。
<code>
UPDATE `wp_posts`
SET post_content=REPLACE(post_content, “置換”, “置き換え後”)
where post_content like “%置換%”;
</code>